top of page
寄稿・報告書

福山佑樹(2021) コロナ禍で活かすゲーム研修,企業と人材 54(1067), 7-13,産労総合研究所.
 
福山佑樹(2019) ジョブスタ介護版によるポジティブなキャリア観の育成.介護人財 2019 9-10月号, 43-46,日総研出版.
福山佑樹(2018) ゲームを使った教育実践において教員はどのように振る舞うべきか,日本教育工学会 Sig 05レポート(4), 17-18, 日本教育工学会 ゲーム学習・オープンエデュケーションSIG.
福山佑樹(2018) 教育工学におけるゲーム教育・学習研究の現在.授業づくりネットワーク(27), 34-39,学事出版.
福山佑樹(2017) 高等教育におけるゲーム学習の動向,日本教育工学会 Sig 05レポート(3), 15-18, 日本教育工学会 ゲーム学習・オープンエデュケーションSIG.
福山佑樹(2016) ゲーム学習におけるモチベーション/エンゲージメントの動向,日本教育工学会 Sig 05レポート(2), 17-18, 日本教育工学会 ゲーム学習・オープンエデュケーションSIG.
福山佑樹(2016) ゲームとゲーミフィケーションがもたらす学び,子どもの文化 48(7), 72-79, 子どもの文化研究所.
福山佑樹(2015) インフォーマルラーニング・教科横断型学習,日本教育工学会 Sig 05レポート(1), 10-12, 日本教育工学会 ゲーム学習・オープンエデュケーションSIG

福山佑樹(2015) アクティブラーニング実践のためのポイント,FORWARD 30,11-13,私学マネジメント協会.

 

池尻良平,福山佑樹(2014) ゲームを活用した学習の考え方とその効果: ルールに従って学ぶ経験を通じて意識と行動の変容を促す,企業と人材 47(1022), 7-13,産労総合研究所.

 

メディア掲載(一部)

・プレジデントオンライン(2018) 「親とゲームをする子は将来"食っていける"」​

  http://president.jp/articles/-/24121

・リクルートキャリア(2015) 「すぐ効くよく効く。壁の穴研修。」 HRmics Vol.22, pp15-17.  

  http://www.nitchmo.biz/backnumber.html

・キャンパスTV(2015) 週刊キャンパスTV#55 就活ワークショップ「ジョブスタ」を取材!

  https://www.youtube.com/watch?v=VCt_KLdfopw (2015.3.1確認)

・毎日新聞 (2014) ITで学ぼう:ITツール活用で学力向上.毎日新聞東京版朝刊4月22日

   http://mainichi.jp/shimen/news/20140422ddm013100005000c.html(リンク切れ)

外部での講演・ワークショップなど(公開可能なもののみ)
 
・アクティブ・ラーニングの理論と実際, 大学セミナーハウス新任教員研修セミナー,2019年9月
・学生が満足する105分授業を実現するために,亜細亜大学,2019年5月
・長時間授業の実際とその活性化ー先行大学の事例を参考にー,千葉商科大学,2019年1月
・100分授業をデザインする-先行大学の事例を手がかりに-,立教大学,2018年12月
・アクティブ・ラーニングの基礎理論と実際, 大学セミナーハウス新任教員研修セミナー,2018年9月
・学生が満足する長時間授業-東大105分授業の事例から―, 日本獣医生命科学大学,2017年12月
・アクティブラーニングの現状と実際, 東日本地区YMCA日本語学校合同研修,2017年2月
ゲームとゲーミフィケーションが創る未来の学び,NHKエデュケーション@EDIX,2016年5月

・大学におけるアクティブラーニングの実例,チエル株式会社,2015年11月

・アクティブラーニングの実践,奈良育英学園,2015年8月

・Game&Learning,NHKエデュケーション@EDIX,2015年5月

・大学におけるアクティブラーニングの実践,京都外国語大学,2015年2月

・アクティブラーニングワークショップ,東京大学,2015年2月

・シミュレーション&ゲーミング学会@三菱UFJリサーチ&コンサルティング 2014年7月,9月

・経営戦略研究会@東京富士大学 2012年11月

・経験型学習において学生の学びをいかに支援するか.日本教育工学会第27回全国大会 (共催) 2012年9月

・ワークショップで体験するゲーミフィケーション活用術~社内教育・マーケティング編~ 2011年12月

・社内勉強会外部講師@インターリスク総研 2011年8月

 

その他インタビュー・ゲスト講師など多数

 

 

 

 

bottom of page