- fywave
2014年夏の学会発表
2014年度の夏は日本デジタルゲーム学会@東京工科大学で連名発表が1件。
日本教育工学会@岐阜大学で連名を含めて2件の発表があります。
もしよろしければお越しください。
日本デジタルゲーム学会 2014年夏季研究発表大会 (8月24日)
インタラクティブセッション(12:30~13:00)
自己分析のためのゲーミフィケーションを用いたツール「3匹のコブタとワタシ」の開発
五十嵐唯,松村紗妃,福山佑樹
http://digrajapan.org/?page_id=1297
日本教育工学会第30回全国大会 (9月19日-21日)
ポスター発表(1-2) 9月19日(金) 11:10 ~ 12:10 会場:1D
P1a-1D-12
高校生のキャリア不安を解消するためのストーリー生成型ゲーム
「かってにハッピーエンドゲーム」の実践
◎福山 佑樹, 木村 充 [東京大学]
ポスター発表(2-3) 9月20日(土) 11:50 ~ 12:50 会場:2C
P2a-2C-08
アクティブラーニングを学習環境の視点から支援する大学院生サポーターの活動と学び
◎中澤 明子, 福山 佑樹 [東京大学]